» 2016 » 5月 » 18のブログ記事

こんにちは

 

百ねん庵では職員向けの研修と防災訓練を定期的に行っています。

研修では職員の接遇や介護スキルのレベルアップを

防災訓練では有事の際の入居者様の安全確保を目的に

全職員を対象に行っています。

 

今回の研修は「介護者の負担が少ない移乗」

036

毎回、先生をお呼びして日々の業務に繋がる研修をお願いしています。

腰への負担が大きいこの仕事。自分の腰を守るためにも、

今一度介護方法を学びます。

040

053

037

先生良い表情です(笑)

042

これは手品でも

045

怪しい宗教でもございません(笑)

044

これは人が立ち上がる際の体の動きの確認。

頭の位置を固定すると立ち上がれません。

その仕組みを知っているだけでも介助方法は異なってきます。

054

超大柄な入居者様を想定して

055

どっこら

061

しょ!

あら不思議。いつもより腰への負担が少ない。

067

先生の研修は本当に分かりやすくためになる2時間です!

また次回、楽しみにお待ちしています♪

 

 

 

070

さて続きまして防災訓練。

先日の熊本の地震もあり、大地震が起こった際の対策を

今一度見直さなくてはいけません。

まずは各施設のどこに何があるのかの見直し。

上は避難シューターの確認。

069

二次災害の火災時、スプリンクラーや消化器などの説明。

071

074

地震でエレベーターが止まった時にはここをこうするんですよ、と梅村氏。

 

建物自体強固な作りですので、大地震でも全壊することはありません。

食料も備蓄してりますので、災害後当分の間は施設内で生活は可能です。

東海地方で大地震が起こった際に、皆様の安全を確保できるよう

僕らが慌てず行動するための防災訓練にしていきます。では

岡地